気まぐれでなんか書いたり推したりしたりしなかったり
大学に入学し、授業が少しずつ始まってきました。
譜面作りの時間を見つけるのはなかなか大変かもしれないですねー
譜面を作りたい曲すべてに作るのは無理なので、このブログでどんどん紹介していこうと思います!
手タレPのgalaxy odyssey 0003参加曲ですね。ジャンルはキャプションによるとsamba reggaeのようですね。
南米の雰囲気が漂い、ノれるけど癒されるという不思議な感覚が楽しめます。疲れたときにはずっと聞いていたくなるのではないでしょうか。
譜面作りの時間を見つけるのはなかなか大変かもしれないですねー
譜面を作りたい曲すべてに作るのは無理なので、このブログでどんどん紹介していこうと思います!
手タレPのgalaxy odyssey 0003参加曲ですね。ジャンルはキャプションによるとsamba reggaeのようですね。
南米の雰囲気が漂い、ノれるけど癒されるという不思議な感覚が楽しめます。疲れたときにはずっと聞いていたくなるのではないでしょうか。
PR
というわけで、おかげ様でサイト公開することが出来ました。
エイプリルフールのネタは来年以降ということでお願いしますw
……このブログ、アドレスのスペル間違えてる!(今気付いた)
エイプリルフールのネタは来年以降ということでお願いしますw
……このブログ、アドレスのスペル間違えてる!(今気付いた)
2011年10選とか作ってみようかなと思っていたりするんですが、対象から外れてしまうこの動画をここで紹介してみます
素晴らしい曲に相応しい動画がおよそ2年越しで付いたわけです。
自分も春から1年越し2年越しで譜面を附けることになるのでこのクオリティー目指をしていきたい!
素晴らしい曲に相応しい動画がおよそ2年越しで付いたわけです。
自分も春から1年越し2年越しで譜面を附けることになるのでこのクオリティー目指をしていきたい!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
P R